"OM System" flagship model mirrorless single-lens camera "OM System OM-1" is released

"OM System" flagship model mirrorless single-lens camera "OM System OM-1" is released

With a newly developed device and cutting -edge digital technology, a leap to a new stage

OMデジタルソリューションズ株式会社OMデジタルソリューションズ株式会社(代表取締役社長 兼CEO:杉本 繁実)は、小型軽量システムによる高い機動力に高画質と高性能を兼ね備えた「マイクロフォーサーズシステム規格」準拠のミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1」を2022年3月に発売します。本機は、唯一無二の顧客体験を提供する「OM SYSTEM」カメラのフラッグシップモデルとして、撮影者の創作意欲を掻き立て、どこへでも持ち出したくなる軽快性と撮りたいものを思い通りに撮ることができる感動を提供する一眼カメラです。 「OM SYSTEM OM-1」は、新開発のデバイスと最先端のデジタル技術を結集し、センサーサイズの常識を覆す高画質を実現したほか、従来機種を大きく上回るAFや連写性能など、基本性能も大幅に進化しています。また、当社はこれまで特殊な機材や技能を必要とした高度な撮影を誰でも簡単に楽しんでいただくために、コンピュテーショナル フォトグラフィ(デジタル画像処理)技術をいち早く取り入れ、「ライブコンポジット」や「ハイレゾショット」などの映像表現を提供してきました。「OM SYSTEM OM-1」では、一眼カメラの映像表現をさらに広げるためコンピュテーショナル フォトグラフィ機能を強化し、より多くのシーンで表現力豊かな撮影を実現しています。マイクロフォーサーズの特長を最大限に生かした高い機動力により、いつでもどこにでも持ち歩くことができ、高画質、高性能かつ一眼カメラならではの多彩な映像表現を誰でも手軽に実現することができる、「OM SYSTEM」が提供する次世代のマイクロフォーサーズカメラです。▪発売の概要▪主な特長1. センサーサイズの常識を覆す高画質2. 一眼カメラの映像表現をさらに広げるコンピュテーショナル フォトグラフィ機能3. 飛躍的に性能が向上した新開発AFとAF/AE追従最高50コマ/秒※1連写が実現する圧倒的な高速性4. 防塵・防滴性能を強化したボディーに高速・高精細EVFを搭載5. クリエーターをサポートする充実した動画機能(4K 60p、フルHD 240p)▪主な特長の詳細1. センサーサイズの常識を覆す高画質「OM SYSTEM」ならではの高品位な小型軽量ボディーに、新開発の「有効画素数約2037万画素※2 裏面照射積層型Live MOSセンサー」と、従来比約3倍の高速化を達成した最新の画像処理エンジン「TruePic X(トゥルーピック エックス)」を搭載することで、センサーサイズの常識を覆す高画質を実現しました。高解像レンズ「M.ZUIKO DIGITAL」の性能を余すことなく引き出し、当社史上最高※3の解像感が得られるだけでなく、新たなノイズ処理技術により、常用で最高ISO25600、拡張で最高ISO102400の高感度を達成しています。さらに、最新の画像処理技術によってダイナミックレンジも向上。暗部から明部までこれまで以上に豊かな階調で表現できるようになりました。「OM SYSTEM」の強みである高性能な手ぶれ補正は、「5軸シンクロ手ぶれ補正」で最大8.0段※4、ボディー単体で最大7段※5の補正効果を実現。新搭載の「手持ち撮影アシスト機能」により、これまで三脚を使用したスローシャッターでしか得られなかった表現を手持ちで手軽に撮影できます。2. 一眼カメラの映像表現をさらに広げるコンピュテーショナル フォトグラフィ機能「OM SYSTEM」は、従来特殊な機材やパソコンによる画像合成などで実現していた写真表現を、先進のコンピュテーショナル フォトグラフィ技術を駆使することでカメラ内の画像処理のみで実現し、いち早く撮影機能として一眼カメラに搭載してきました。「OM SYSTEM OM-1」は、このコンピュテーショナル フォトグラフィの機能を、新開発の画像処理エンジン「TruePic X」とイメージセンサー、そして最先端のデジタル技術を組み合わせて、さらに使いやすく進化させました。「M.ZUIKO PRO」レンズを中心とした高性能レンズと組み合わせることで、一眼カメラならではの幅広い表現力を生かした映像撮影が可能です。・「ハイレゾショット」風景写真などでご好評いただいている複数枚の画像を合成して高解像画像を生成する「5000万画素手持ちハイレゾショット」、約8000万画素の超高解像画像を実現する「三脚ハイレゾショット」は、それぞれ処理時間が大幅に短縮しました(手持ちハイレゾショット:約5秒で合成)。最新の画像処理技術によりノイズは約2段分低減し、圧倒的な高画素、低ノイズを実現します。また、通常撮影と「手持ちハイレゾショット/三脚ハイレゾショット」の切り替えを素早くおこなうための専用ボタンも設け、さらに手軽に使いやすくなりました。 ・「ライブND」NDフィルターを使用したようなスローシャッター効果を使った表現が可能で、効果の段数はND64(6段分)まで対応可能(ND2~ND64)になりました。NDフィルターを取り付けられない超広角レンズでもスローシャッター効果が得られるうえ、LVシミュレーションON時にはスローシャッター効果をファインダーや液晶モニターで撮影前に確認できます。・「ライブコンポジット」明るく変化した部分のみを比較明合成するため、長時間撮影で発生しがちな画像が全体的に明るくなってしまう現象を防ぎ、メリハリのある美しい比較明合成写真を簡単に撮影できます。新たに手ぶれ補正にも対応し、手持ちでの撮影が可能です。・「深度合成」ピントをずらした複数枚の写真を合成し、手前から奥までピントが合った被写界深度の深い写真が撮影できます。合成時間が大幅に短縮され、より快適に使えるようになりました。・「HDR撮影」異なる露出の複数枚の写真を合成し、暗部から明部まで広いダイナミックレンジを実現します。3. 飛躍的に性能が向上した新開発AFとAF/AE追従最高50コマ/秒※1連写が実現する圧倒的な高速性イメージセンサーのフォトダイオードを4分割する構成によって縦・横両方向で位相差情報を取得できる、1,053点オールクロス像面位相差クアッドピクセルAF方式を採用し、全画素・全撮影領域で、さまざまなパターンの被写体の測距が可能になりました。新エンジン「TruePic X」の高速演算処理能力と新AFアルゴリズムにより、画面内のどの位置に被写体がいても高速かつ高精度なピント合わせが行えます。さらに、ディープラーニング技術を活用して開発した「AI subject recognition af」も搭載。従来以上に高速かつ高精度な被写体認識・被写体追従性を実現しているほか、フォーミュラーカー・バイク、飛行機・ヘリコプター、鉄道、鳥といった被写体に加えて、動物(犬・猫)の認識も可能になりました。また、C-AFに加え、S-AF時の動作にも対応し、より幅広いシーンでの撮影が行えます。顔優先/瞳優先AFも検出精度、追従性、レスポンスが大幅に向上しています。連写性能も飛躍的な進化を遂げており、約2037万画素、AF/AE追従・ブラックアウトフリーで最高50コマ/秒、AF/AE固定で最高120コマ/秒の超高速連写を実現。通常の撮影では撮り逃してしまう瞬間を確実に記録できる「プロキャプチャーモード」使用時にも、最高50コマ/秒(AF/AE追従)ならびに最高120コマ/秒(AF/AE固定)での連写が可能です。

AI subject recognition af

4. 防塵・防滴性能を強化したボディーに高速・高精細EVFを搭載撮影の心地よさを左右するファインダーの性能に徹底的にこだわりました。約576万ドットの高解像とファインダー倍率0.83倍、そして表示遅延時間0.005秒※6、120fpsの高速表示性能を備え、光学ファインダーの利点に迫りつつ、電子ファインダーならではの暗い場面での被写体が判別しやすく、露出の状況が分かりやすいといった利点を併せ持つ高性能EVFです。また、「OM SYSTEM OM-1」ではメニュー画面の構成を一新。項目の分割・統合や分類の見直しを行い、より一般的かつ具体的な表記にすることで、設定したい項目を見つけやすく、初めて使用する人でも容易に設定を確認・変更することができます。ボディーの防塵・防滴性能は、軽量かつ堅牢なマグネシウム合金ボディーの適所にシーリング部材を配置することで、従来機種よりもさらに高度な防塵・防滴保護等級IP53※7、そして-10℃の耐低温性能も実現しています。小型軽量で優れた防塵・防滴性能を有しているため、あらゆる過酷な環境下での撮影を強力サポートします。5. クリエーターをサポートする充実した動画機能(4K 60p、フルHD 240p)小型軽量システムと業界トップレベルの高性能な手ぶれ補正機構により、手持ちで安定した動画撮影が可能です。クリエーティブな動画制作のための動画機能として、高精細で滑らかな映像表現が可能な4K 60p動画に対応し、フルHDでは最高240pのハイスピードムービーの撮影が可能です。H.264 、H.265、さらにマルチフレームレートにも対応し、30分を超える長時間の動画撮影も可能になりました。高度なポストプロダクションに対応する外部機器への動画RAWデータ出力のほか、ハイライト部からシャドー部まで白とび、黒つぶれを抑えた撮影ができ、カラーグレーディングにより自由度の高い映像表現が可能な「OM-Log」にも対応。さらに、HDR動画を撮影できる新動画ピクチャーモード「HLG(Hybrid Log Gamma)」※8を追加しています。▪その他の特長・イメージセンサーに付着したゴミを弾き飛ばす、信頼のダストリダクションシステム・40万回の作動試験(当社試験条件において)をクリアした高耐久シャッターユニット・上下配置で記録メディアが取り出しやすいUHS-II対応のダブルSDカードスロット・5種類のレーティングを付与できるボディー内レーティング機能・暗い環境でも被写体の状況を視認できる「ナイトビューモード」・星空のピント合わせを容易にする「星空AF」・消費電力を最小限に抑えた撮影位置情報記録(スマートフォン連携)・独立したAELボタンとAF-ONボタンを搭載▪同時発表関連製品パワーバッテリーホルダー「HLD-10」(別売)縦位置でも横位置と同じ操作感が得られる、「OM SYSTEM OM-1」専用のパワーバッテリーホルダーです。「OM SYSTEM OM-1」に装着した状態でIP53の防塵・防滴保護等級に対応しています。カメラ本体と「HLD-10」で計2個のリチウムイオン充電池「BLX-1」を併用する場合は、約1,000枚(CIPA試験基準)の撮影が可能。「OM SYSTEM OM-1」に装着した状態で、「HLD-10」内のリチウムイオン充電池「BLX-1」を充電※9することも可能です。希望小売価格:52,250円(税別47,500円) 発売予定:2022年3月ワイヤレスリモコン「RM-WR1」(別売)防塵・防滴保護等級IP57※10に対応し、「OM SYSTEM OM-1」と接続することであらゆる環境下でリモート撮影(通信可能範囲はカメラボディーより5m以内)が可能なワイヤレスリモコンです。Bluetooth® Low Energyで通信を行う省電力設計となっています。動画撮影の開始・終了にも対応するほか、付属のケーブルを接続することで有線リモコンとしても使用できます。希望小売価格:12,100円(税別11,000円) 発売予定:2022年3月リチウムイオン充電池「BLX-1」(同梱品・別売)容量2,280mAhの大容量リチウムイオン充電池です。約500回繰り返して充電することが可能です。希望小売価格:13,750円(税別12,500円) 発売予定:2022年3月バッテリー充電器「BCX-1」(別売)※11リチウムイオン充電池「BLX-1」専用の充電器で2個同時に充電可能です。約150分で充電が完了します。USB Power Delivery規格に対応しているため、モバイルバッテリー(9V/3A出力のもの)から充電することも可能です。希望小売価格:17,875円(税別16,250円) 発売予定:2022年3月▪撮影や画像編集をサポートするアプリケーション/ソフトウェアスマートフォンアプリ「OM Image Share」(OI.Share)Wi-Fiでカメラと接続して撮影データを転送したり、リモート操作が行えるスマートフォンアプリです。「OM SYSTEM OM-1」では、OI.Share経由でカメラ本体のファームウエアアップデートや、設定のバックアップ/リストアに対応しています。画像編集ソフトウェア「OM Workspace v2.0」高度なRAW現像・編集機能を搭載する画像編集ソフトウェアです。「OM SYSTEM OM-1」では、USB RAW編集機能がパワーアップし、カメラ内で適用可能な現像設定に加えて、トーンカーブや「かすみ除去」などの編集も可能になりました。さらに、RAW現像用の「AIノイズリダクション」機能を追加。対応カメラ※12で撮影したRAWファイルを現像する際に適用すると、よりクリアな画像を生成することができます。▪「OM SYSTEM OM-1」主な仕様製品仕様の詳細については、ホームページをご参照ください。https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/om1/spec.html▪「OM SYSTEM OM-1」スペシャルサイトhttps://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/om1/special/index.htmlOMデジタルソリューションズ株式会社についてOMデジタルソリューションズ株式会社は、光学・精密・デジタル映像技術を核に、多くの賞を受賞してきたデジタルカメラをはじめとする映像・オーディオ製品、サービス、ソリューションを提供しています。当社は、オリンパス株式会社の映像事業部を前身とし、お客様によりよい製品を提供するために設立された新会社です。85年にわたるモノづくりで培われた技術、製品、サービス、ブランド、そして文化を継承し、これからも新たな製品の開発に常に挑戦し続け、デイリーユースからプロユースまで、幅広いお客様に高性能・高品質な製品を提供してまいります。本リリースに掲載されている社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。※1 対応レンズ装着時。対応レンズにつきましては製品ウェブサイトをご参照ください※2 総画素数2293万画素※3 2022年2月現在。当社ミラーレス一眼カメラとの比較において。当社調べ※48.0段の手ぶれ補正における使用レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO、焦点距離:f=150mm(35mm判換算 f=300mm)において、半押し中手ぶれ補正:OFF、フレームレート:高速、CIPA規格準拠 2軸加振時(Yaw / Pitch)※5 ボディー単体7.0段の手ぶれ補正における使用レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO、焦点距離:f=40mm(35mm判換算 f=80mm)において、CIPA規格準拠 2軸加振時(Yaw / Pitch)※6 120fps高速フレーム設定時※7 防塵・防滴性能を有するレンズ装着時(レンズの規格に準じます)。また、充電中、HDMI接続中は対象外です※8 HDR動画再生には、HLGに対応したモニターが必要です※9 「HLD-10」単体でリチウムイオン充電池「BLX-1」への充電は不可※10無線の場合。有線の場合はIP51となります※11本製品にUSB-ACアダプター「F-7AC」、USBケーブル「CB-USB13」、リチウムイオン充電池「BLX-1」は同梱していません。「OM SYSTEM OM-1」の同梱品をお使いください※12対応カメラ:「OM SYSTEM OM-1」、「E-M1 Mark II」、「E-M1 Mark III」、「E-M1X」、「E-M5 Mark III」。別途追加プログラム、対応データーのダウンロードが必要です ※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

If you register as a media user, you can browse various special information such as contact information of corporate staff and information on events and press conferences.* The contents vary depending on the press release.

  1. プレスリリース >
  2. OMデジタルソリューションズ株式会社 >
  3. 「OM SYSTEM」のフラッグシップモデル ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1」を発売

「OM SYSTEM」のフラッグシップモデル ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1」を発売