「Beats Flex ー fragment designスペシャルエディション」 Apple公式サイトで販売開始
11/03/2022
今回紹介するアイテムは、「スマホ用Vlog撮影キット DN-916001」。スマートフォンでのVlog(Video Blog)収録に役立つアクセサリーキットで、ショックマウントやウィンドジャマーのほか、キャリングケースまで付属する、上海問屋アイテムとしては妙に豪華な一品だ。
販売価格は税抜き4,980円(税込5,478円)。
本製品は、10個のアクセサリーからなる。ウィンドジャマーとウィンドスクリーン、カーディオイドタイプのマイク、マイク用ショックマウント、小型三脚、キャリグケース(ハード・ソフト)、スマートフォンホルダーホルダー、3.5mmオーディオケーブル(3極-4極、3極-3極)がセットになっている。
スマートフォン向けとあるが、スマートフォンだけでなく、ミラーレスカメラやPCでも使用可能だ。
マイクはコンデンサー型でカーディオイドタイプだ。周波数特性20Hz~20kHz、SN比70dB、感度-38dBといった性能で、サイズは直径20×長さ70mm。ショックマウントもあるため、持ち歩きながらでもノイズが乗りにくいほか、設置した場合も同様だ。
また、スマートフォンホルダーは幅65~90mmまでの機種に対応する。ケースをつけた状態でも取り付け可能で、使い勝手はいい。
ウィンドジャマーは屋外で、ウィンドスクリーンは主に室内で運用することになる。いずれもノイズ低減効果があるため、音声収録や環境音収録に役立つ。マイク性能はそこそこであるため、本格的な機器に比べると劣る点はあるのだが、キャリングケースにまとめておけるため、旅行用にしたり、保守アイテムにしたりがちょうどいいだろう。なお録音性能についてはスマートフォン側のノイズキャンセリングもあるので、端末ごとで差が生じる。
自宅用として見た場合は、ミラーレスカメラとセットで使用したり、マイクだけであればPCに接続してしまってもいい。本誌読者であればGeForce RTXシリーズ所有率は高いかと思うが、NVIDIA Broadcastとの相性もよく、ビデオ会議のときのマイクとしても便利だ。また、セットアップに時間がかからないことを考えると、ワーケーションにもちょうどいいだろう。ショックマウント付属がとくにうれしい。
極端にマイク性能が高いわけではないが、もろもろがワンセットになり、かつ携行性の高さが魅力的な製品だ。記したように旅行だけでなく、自宅での仕事用としても活用できる。マイクスタンドを設置するには卓上が狭い場合の救世主になってくれるだろう。また、保険のマイクセットしても小便利であるため、すっかり在宅勤務が増えたのであれば本製品をチェックしてみてほしい。
スマホ用Vlog撮影キット DN-916001 https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?&ic=468459&lf=0
製品担当者のこだわりポイント
低価格ながらも気の利いたセット内容で、マイクや三脚などが単品で販売されても問題ないクォリティなのがこの製品の良いところです。
特にマイクはスマホ内蔵のものと比べて狙った音が録りやすいのでぜひ使ってみてください。動画の雰囲気がちょっと変わりますよ。
この記事が役に立ったらシェア!2022年2月17日“思い出のカセットテープ風”に装飾できる2.5インチドライブケースを試してみた、見た目全力投球のアイテム
2022年1月27日音に合わせてメーターが揺れ動く! スピーカーの近くに置くと楽しい“アナログVUメーター風USBガジェット”を試してみた
2022年1月12日手元でマルチメディア操作ができるUSBボリュームノブを試してみた、手早く音量調整などが可能
2021年12月10日上海問屋ブランドのゲーミングマイクが爆誕! 音質だけでなく機能も十分なUSBマイクを早速試してみた
2021年11月30日“フルメタル”で頑丈なスマホ向け可変型マウントホルダーを試してみた、マイクやライトも付けたい人にオススメ
2021年11月10日収納時の厚みは3.6mm! 極薄可変型のスマートフォンスタンドを試してみた、家でも外でも出番アリ
「上海問屋でGO! with AKIBA PC Hotline!」トップページへ
寒い日でも自宅で歩数カウントを稼げる! スマートフォン向けの「振り子スタンド」を試してみた
“フルメタル”で頑丈なスマホ向け可変型マウントホルダーを試してみた、マイクやライトも付けたい人にオススメ
収納時の厚みは3.6mm! 極薄可変型のスマートフォンスタンドを試してみた、家でも外でも出番アリ
ビデオ会議や配信にも便利、DAC内蔵で好きなイヤホンを使えるUSB Type-C接続ピンマイクを試してみた
ノスタルジックな“ニキシー管風デジタル時計キット”を早速組み上げてみた
Tweets by donya_jp