「Beats Flex ー fragment designスペシャルエディション」 Apple公式サイトで販売開始
11/03/2022
航空自衛隊がアメリカ空軍に一部委託していた戦闘機パイロットの教育を、新たにイタリアの機関へ委託することになりました。米軍ほど親密ではないイタリアへの教育を目的とした隊員派遣。そこから、航空自衛隊が抱える課題も見えてきます
航空自衛隊は2021年10月26日、井筒俊司航空幕僚長とイタリア空軍のアルベルト・ロッソ参謀総長が、航空自衛隊の隊員の訓練をイタリアのパイロット養成施設「IFTS」(International Flight Training School)へ委託するための技術的な取り決め文書に調印したことを明らかにしました。調印はこの5日前、21日に行われています。
イタリア空軍と航空自衛隊は数年前から両国の防衛協力強化の一環として、航空自衛隊パイロットのIFTS派遣に向けた議論を行ってきました。日本のメディアではほとんど報道されませんでしたが、航空自衛隊の代表団は2020年9月にレッチェ・ガラティーナ空軍基地に配置されている第61飛行隊を訪問、IFTSで使用されているT-346A(M346)練習機やカナダのCAEが開発したシミュレーターなどの総合訓練システムを視察しています。その際にT-346A練習機のメーカーであるレオナルドは、航空自衛隊の意見が集約されたとの見解を示しています。
IFTSはイタリア空軍のパイロット教育を目的に開設された施設ですが、“International”の名が示す通り、外国の空軍パイロットの教育訓練も受託しており、2021年11月の時点では航空自衛隊に加えて、ドイツ、カタールの両空軍もIFTSへの隊員の派遣を決定しています。IFTSでは、戦闘機やUAS(無人航空機システム)、輸送機、ヘリコプターなど各種軍用機パイロットの初級教育訓練を行う「フェーズ2」、戦闘機とUASの操縦に特化した「フェーズ3」、戦闘機で実任務に就く前段階の教育を行う「フェーズ4」の3コースを設けており、航空自衛隊の隊員はフェーズ4コースへの派遣が予定されています。
また将来的には、教官パイロットを派遣して、イタリア空軍と教育手段の最適化、標準化を進める構想や、航空自衛隊の教官パイロットがイタリア空軍やその他の参加国の教育訓練にあたるという構想もあるようです。
【次ページ】すでに米空軍へ教育委託してるけど…?【もはや大学?】空自パイロットも学ぶIFTSの「キャンパス」(画像)
タグ: