「Beats Flex ー fragment designスペシャルエディション」 Apple公式サイトで販売開始
11/03/2022
1ドル紙幣(写真)に建国時の陰謀を読み解こうとしたり、アメリカは陰謀論に事欠かない Dmytro Synelnychenko/iStock.
A:鳥はね、鳥じゃない。かつてアメリカにいた120億羽の鳥は、軍用機からばら撒かれた生物兵器で殺された。そのあと、鳥型のドローンが各地に配置され、内蔵カメラで国民を監視しているのだ。本物の鳥はもういなくて、「鳥」は全部ウソ。本当だよ......。【動画】動画で見る、トランプ時代の終焉の象徴B:なんですって!?カラスもスズメもカモメも?A:全部ニセモノ。政府の仕掛けたドローンなんだ。B:今、あそこの電線に止まっている鳩も?A:ドローンだよ。電線に止まっているのは充電中なんだ。だって、鳩のひな鳥とか見たことないだろ?B:うーん、それはないけど......。じゃあ鳥のふんは何ですか?A:油漏れ。B:ほう。でも、インコを飼っている友達もいますよ?A:あれが一番怪しい!家の中にいるペットが人間の言語を話せるって都合良すぎない?話しかけちゃだめだよ。全部録音されているから。B:なるほど。では、お昼に食べた焼き鳥は?A:それも偽物。ワニとかカエルとかいろいろな肉は「チキンの味がする」というだろう?それも偶然じゃないからな。B:ふ~ん。でも、野鳥保護組織「ナショナル・オーデュボン協会」も「鳥は実在する」と断言していますよ。A:政府の共犯だからそう言うに決まっている! 鳥のウソにお前もトリ憑かれてるじゃん!「鳥はニセモノ」説は実在する陰謀論を信じる人と会話をすると、だいたいこんなやり取りになる。一部だけの情報を拾い、巧みに反論をかわし、専門家から否定されたときは「その道の権威が言うからこそ怪しい」というスタンスをとる。つまり、論破されようがない完璧な防御態勢になる。明らかに100%でたらめの陰謀論をどこまで広められるか。そんな無謀な挑戦に出たのはピーター・マッキンドーというアメリカ人の青年だ。ニューヨーク・タイムズによると、ことの発端は2017年1月。トランプ大統領(当時)の就任直後に、米南部メンフィス市で女性の権利向上を訴えるウィメンズ・マーチの行進と、トランプ支持者のデモが同時に行われていた。当時18歳のピーターはその衝突を見て、突然動き出した。「鳥はウソだ!」とポスターの裏側に書き、それを掲げつつ街を歩きながら、思いつきのばかばかしい陰謀論を熱弁し始めた。お遊びだけのつもりだったピーターだが、その姿を第三者が撮影してSNSに載せるとすぐさまバズり出した。「鳥はウソだ」という落書きが街に現れたり、学校の黒板や掲示板に書かれたり、シールもあちこちに貼られたりし始めた。その勢いを受け、ピーターは友達と一緒にそれっぽい「ムーブメントの歴史」を作り上げ、既存の陰謀説とリンクさせて、偽資料や証拠をでっちあげることに励んだ。そして複数の町で集会を開いたり、デモ行進を扇動したり、地元メディアの取材に答えたりして、完全にその陰謀論者になりきることにしたという。まあ、なりきっていることを話している時点で既になりきっていないけどね。
次ページは:<愉快な陰謀論ばかりではない>